ヒゲメン技術者の野球観

野球が好きですが志低くプロ野球選手の夢を諦め、技術者になったヒゲメンの野球観をつづります。面白おかしくみてやってください。

高校野球をやらない選択肢

日本で、野球をしてる人なら誰しもが憧れるであろう甲子園。 丸刈りの高校生が、夏の暑い中、 野球をする場所 常識で考えれば、拷問でしかないが、 様々なドラマが生まれ、国民を感動させてきた。 でも、エース格のピッチャーはプロでもやらない中一日、決勝…

ソフトボールについて考えるヒゲ

筆者は野球出身。 ソフトボールは野球よりもスモール。 ソフトボールは体力なくても出来る。 結構バカにしてた子供の頃は。 身近にソフトボールが無かったのもあるが、 高校に入って野球部に入りソフトボール出身の選手が何人もいることにおどろいた。 それ…

アンチ発生

最近YouTubeばかりで、なかなかブログ書いてなかったですが、、 まーあるグラブメーカーの代表の悪口を書いたらアンチ発生っていう感じです。 まー。私も悪かったですが、 信憑性にかける理論だったため、 意見した、、まぁ、、半分バカにしたかもしれません…

あてどり?つかみとり?何が正しいかを考える。

最近、Twitterで宣伝しているグラブメーカーがよく口にするあて取り。 に対して、ボールをしっかり補給するつかみ取り。 手のひらを板のようにして、手のひらにボールをあて、そのまま投げ手側に持ち帰る高等技術とされているが、、 実際はやりだしたら、結…

野球ビジネスで食べていくことを考える

最近、野球界に恩返しがしたいと、YouTuberなどが活動の幅を広げている。 その行動力にはとても感心させられる。 私は輝かしい実績もなく、ビジュアルも持ち合わせていないので、 この様にブログにつづるわけだが、ただの一般人である。 武井壮がアマチュア…

気になる野球理論

様々な選手の動きを連続写真にして、フォームがどうこうと解説している文献は多くある。 真似から入ることには反対しないが、やはり上手くなりたいなら 自分の体を研究しなければいけないと思う。 今、勉強しているのは2つ。文字で書くよりも動画で見てもら…

キャッチャーと捕手って、、

ベースボールと野球を区別するため、 あえてキャッチャーと捕手と言葉を分けて書いていこうと思う。 データ野球が進む今、打者の弱点をチームで共有することはプロの世界では当たり前になっているだろう。 私が学生時代、捕手をしていた時ですら、メジャーリ…

自己紹介

初めまして ヒゲメン技術者です。 大好きな野球をメインに書いていこうと思います。 世の中にある、様々な野球に関する情報を収集するのが趣味なので、 それらについての個人的な意見を述べさせていただきたいと思います。 特に成否に関してはとやかく議論す…